ほったらかしでいいんだ!

未来の幸せ といわれる カラスノエンドウ
見たことない人はいないでしょう
春になると嫌でも目に入る
この花が咲かない春はない
幸せが来ない春はない かな❓
知らなきゃ損
「ほったらかしでいいんだ!」
なんと大胆な言葉
これは心の底から出た言葉です
話は4年前に遡る
仮想通貨のブームが頂点を超えた頃
遅まきながら参戦
イーサリウムに20万円投資
案の定 買ってすぐ下落した
暫くして半額に
「仮想通貨はどんなものか知りたい」
というのが動機
だから目的は達成したと自分を納得させた
だから慌てて売却せずに
ほったらかし状態
最近自分の財産目録作成中に
思い出し ログイン
当然4年も経つとログインできない
厳重なセキュリティーを再設定
どうせほとんど0に近いかなと
思いながらログインすると
買った価格の1.87倍になっていた
「ほったらかしでいいんだ!」
という言葉が声に出た
永年投資の世界にいると
投資の神様が訪れることがある
「Buy And Forget」
という投資の格言
「買ったら忘れろ」の意味
私の場合
加齢とともに
自然に忘れがちなのが
功を奏したわけです
これは銀行の定期預金に
預けていたらあり得ないことですよね
投資とはこういうこともあるのです
今後はわかりませんが!
子供の成長や老後の資産形成まで
長期で考えて
投資を考えてみましょう
間違っても 投機はダメですよ
分からなかったら 私まで❣
(No235)