日々、勉強ですね!



色あせぬ恋 の花言葉 センニチコウ

千日紅と書く

1,000日 花が咲くとか

ドライフラワーでも色あせない

ということは 年中楽しめる?

最強かも

 

知らなきゃ損

 

負うた子に教えられ・・。

という諺じゃないが

携帯の料金プランの話

 

1年間の割引期間が終わり

今年の1月から料金が

1,100円代から3,200円代に

しょうがないなーと諦めていた

 

久しぶりに息子との会話で

携帯料金

月いくら払ってるという話に

聞いてみると

新料金プランは

使った量に応じて

02,980円になるとか

 

私の場合、事務所(WiFi)の滞在時間が長いから

980円の範囲に収まりそう

早速 その場で

プラン変更手続き実施

意外と簡単なんだ

しかし 一人では無理かも

説明を読んで理解する時間が必要だから

 

こんな感じでワクチン接種の予約も

高齢者は時間がかかるのかなーと思う

 

そういえば

数年前 格安SIMが出始めの時も

息子に教わり

11PRO  MAXに買い替えたっけ

8,000円近く毎月払っていたのが

2,000円足らずに

家族全員変更したから大きいね

 

今や格安SIMは当たり前になったが

その当時、お得だから周りの人に勧めても

なかなか理解してもらえず

 

新しいことは

なかなか理解されにくいですよね

これからもますます

負うた子に教えられそう

 

しかし

そのあとはもちろん

自分で勉強しますよ

悪戦苦闘だけどね

今回は 楽天の話だよ

 

(No251)

戻る