ただの物忘れかな!

移り気な恋 の花言葉 ガウラ
ハクチョウソウともいわれ
白い蝶が花から花へと
舞っているよう
モテそうな感じですね
知らなきゃ損
人の名前を忘れることはよくありますよね
加齢とともに 固有名詞を思い出せないことはふつうです
しかし、エピソード記憶を
忘れることが増えると
少し注意が必要かも
エピソード記憶とは 主に個人の体験による記憶
昨日の夕食で食べたもの
先週 誰に会ったかや話の内容など
認知症の前段階である
軽度認知障害(MCI)とは
日常生活は可能だが
記憶力低下などの症状がみられる状態といわれる
同じ会話や質問を繰り返す
約束やスケジュールを忘れるなど
思い当たることはないですか?
認知症の怖いのは ある日突然症状が発症しない
毎日じわじわゆっくりと進行すること
そして本人も気付かないうちに進行する
本人が気づくうちはまだいいかも
予防策としては
*食事はよく噛んで脳を活性化
*定期的な有酸素運動
*人との交流
*定期的な歯科受診で良好な口腔環境を維持する
年を取ると幼子にかえると
昔から言われるが
認知症のことなんでしょうか
本人はある意味 幸せになるかもしれないが
家族は不幸になりますよね
相続の面からも不都合なことが多い
誰もが認知症になるリスクがあり
その心構えは頭の片隅には入れておきたいですね
情報は多い方がいいですよね
頼れるものは頼っていきたいですね
私がお手伝いすることがあれば・・。
(No256)