どういう人生を過ごしたい?

孤独 の花言葉 アザミ
思い浮かぶのは
「アザミ嬢のララバイ」のフレーズ
若い方には通じないかも
年齢を感じますよね!
知らなきゃ損
よく「あの世までお金は持っていけないよ」と
金の亡者に対して
皮肉交じりで言いますよね
うちはそんな財産はないと言っていても
自宅や土地を所有している人は多いのでは
その土地の価値は別にして
「子孫に美田を遺さず」という諺がある
争いの原因になるという意味でしょうか
財産は自分が亡くなるときに0になるというのが
理想的ですよね
争う問題がないんですから
現実は計画通りにはいかないもの
しっかりとライフプラン(人生設計)をたてたいですね
自分は何歳まで働いて その後は・・。みたいな
大まかな設計図
人生の最終章まで心置きなく生き抜くには
考える必要がありますよね
残される者に任せっぱなしで
不要な争いが起こらないように
事前に対策は取りたいものです
遺言書で不要な争いにならぬように
遺産の分け方を決めておく
付言事項やエンディングノートで
今の想いを遺しておく
取り敢えず 想いが伝われば
そんなひどい結果にはならないと
信じたいですよね!
(No263)