相続放棄は 3か月以内?

情熱 の花言葉 ブーゲンビリア
あまり見かけませんね
名前ぐらいは聞いたことありそうな感じ
3輪集まって1つの花のように見えますね
やはり情熱は赤が似合う!
知らなきゃ損
相続放棄は3か月以内に家庭裁判所に申し出る でしたっけ
いやいや
正確には
相続を知った時から3か月以内なんです
だからもし 亡くなったことを知らなかったら
知った時から3か月以内に申し出ればよい
ということになりますよね
だから亡くなった方が借金をしているかどうか
できるだけ早く知らないと大変なことになりますよね
普段から会話の中でアンテナを立てていると
気付く場合もあるでしょう
無頓着ではダメですね
金回りがいいとか
ギャンブル癖があるとか
隠していても
意外とわかるもんですよ
よく勘違いで問題になるのが
事実上の相続放棄といわれるもの
これは 3か月以内に相続放棄手続きをしないで
遺産分割協議書で 相続を放棄しますと書いていること
これで完璧かと思いきや
これは実際 相続財産は放棄することなんですが
借金の場合は 相続人全員に責任が発生し
借金を払う義務が生じます
知らないと怖いですよね
金融業者も3か月を過ぎた頃から督促するという話も
普段から旦那さんと話していますか
会話は必要ですね!
(No264 )