聞いてほしいですよね



幸福な家庭 の花言葉 ガーデンストロベリー

春と秋に咲く

イチゴは白い花ですが

これは真っ赤

実も食べられます

知らんけど

 

知らなきゃ損

 

人は自分の話を聞いてほしい生物です

と言ったら  えっ と思いますか

 

嘘だと思ったら

スーパーや家の前で話している会話を聞いてみてください

話し言葉を文章に言語化してみると

あれっていう感じです

 

「話が全然かみ合っていないじゃん」ということが分かります

お互いに自分の言いたいことを話していることがよくありますよね

傍目では会話しているように見えてます

 

本来

人は自分の話を聞いてほしいんです

自分の話を聞いてもらうとすごく気持ちがいいですよね

特に家族の話はそうそう聞いてくれません

誰もそもそも興味がないんですから

その前になかなか人に話せないことも多いですけどね

 

思っていることを言葉に出して話すと

「あーそうか 私はそう思っていたんだ」 と

新たに脳が認識するんですね

そんなこんなですっきりするんでしょうか

本当のことは

よく分かりませんけどね

 

しかし

相続コンサルタント

あなたの話をしっかり聞きますよ

そして話した後は 話す前より

少しスッキリするかもです

 

そして 

あなたも気付いていない問題も見つけ出してくれるかも

試してみますか

お代は結構

知らんけど

 

(No296)

 

戻る