リレーアタックにご用心!

何の変哲もないケース
微弱電波を遮断する
キーケースらしい
信ずる者は救われる!
知らなきゃ損
リレーアタックという言葉
聞いたことはあっても何のことやら
車のスマートキーを狙った窃盗です
多くの車はスマートキーになり
ポケットに入れているだけで
ドアを解除、エンジン始動できます
実はスマートキーから常に微弱な電波が出ており
車体本体で受信し 識別開始できる仕組み
ところがスマートキーは常に微弱電波が出ており
それを特殊な受信機で受信し、そこを中継点として
車に電波を増幅発信
車はスマートキーから指示が出たと勘違いし
ロック解除する仕組み
これがリレーアタックだ
そう本日昼過ぎ 自宅にいると
車の盗難防止用アラームが鳴動
それ自体は近所でたまにあること
今回は音が近いので気になり
マイカーを見に行くと
なぜかドアミラーが開いていた
通常ロックすると格納されているはず
スマートキー持参で、ドアを開けると警報が鳴動
すぐ乗車しエンジンをかけると警報停止
近所の人の話では車が止まっていて
すぐ走り去ったとのこと
不審に思い防犯カメラを確認すると
若い男性がマイカーの前に自分の車を停車
ドア付近に近づき何かしている様子
わずか2分ぐらいで
格納されていたドアミラーが開きハザード点灯
その若者はすぐに自分の車で走り去った
その後はセオリーどおり警察に通報
事情聴取、指紋採取と数時間つぶれた
私は心配になりトヨタへ寄ったのちカーショップへ
病気でいう対症療法の 防犯対策
電波が飛ばないようにキーケースを購入
以前テレビで見たことはあっても他人事と思っていたが
何事も自分のこととして考えないといけないなーと
改めて思う今日この頃
みなさん 気を付けてね
(No197)